沿革
平成元年 | 里見吉朗氏より建設資金の寄付を受け、社会福祉法人佑啓会設立準備委員会発足 |
---|---|
平成4年 | 法人認可 |
平成5年 | 「ふる里学舎」開所 |
平成6年 | 工芸棟竣工 通所部開所 「ふる里学舎グループホーム市原」開所 中谷 明神 泉台1 泉台2 泉台3 泉台3-2 姉崎西 |
平成9年 | 地域交流スペース「ゲストハウス」竣工 |
平成11年 | 「ふる里学舎」女性棟竣工 |
平成14年 | 「ふる里学舎和田浦」 「ふる里学舎和田浦デイセンター」開所 |
平成15年 | 「ふる里学舎アネッサデイセンター」開所 |
平成16年 | 「ホームサポートふる里」開所 「ふる里学舎富士見」開所 |
平成17年 | 「ふる里学舎しぜん工房」開所 |
平成18年 | 「文京区立大塚福祉作業所」 「文京区立小石川福祉作業所」運営受託 「グループホーム千歳」開所 |
平成20年 | 「ふる里学舎きせつ館」開所 障害者就業・生活支援センター事業開始 |
平成21年 | 「ふる里学舎工芸館」開所 |
平成22年 | 「ふる里学舎木更津」開所 |
平成23年 | 「ふる里学舎静風荘」開所 「ふる里学舎本千葉」開所 「市原市五井福祉作業所」 「市原市福祉会館」指定管理受託 |
平成25年 | 「市川市松香園」指定管理受託 「ふる里学舎こども館」開所 |
平成26年 | 「ふる里学舎新樹館」開所 「ふる里学舎おゆみ野」開所 |
平成27年 | 「市川市そよかぜキッズ」指定管理受託 「八千代市福祉作業所(第1〜第3)」指定管理受託 「杜のホール」竣工 |
平成28年 | 「ふる里学舎蔵波」 「ふる里学舎蔵波デイセンター」 「ふる里学舎じどう館」開所 「ふる里学舎千倉」開所 |
平成29年 | 「ふる里学舎本郷」開所 |
平成30年 | 「ふる里学舎あすみが丘」開所 「ふる里学舎茂原」開所 「ふる里学舎八千代」開所 「ふる里学舎高津」開所 |
平成31年 | 「ふる里学舎グループホーム蔵波」開所 上高根壱号館 上高根弐号館 中高根 蔵波壱号館 蔵波弐号館 木更津 |
令和2年 | 「ふる里学舎潮見」開所 「ふる里学舎浦安」 「ふる里学舎浦安デイセンター」 「ふる里学舎浦安プレイスクール」開所 |
令和3年 | 「ふる里学舎蔵波 青年寮」開所 |