私たちの採用について
- 採用担当者からのメッセージ
- 地域から愛され続ける福祉を、一緒に創ろう!
私たちが大切にしているのは、利益や効率を追求することではなく、福祉を充実させること。
ご利用者の方々に寄り添ってきたからこそ、地域の皆さまから愛され続けているのです。
そのために重要なのは現場を熟知していること。
これが最も大切なことです。
入社後は現場にて支援の仕事を行いながら、より良い福祉の在り方や現場の改善点を知っていただきます。
若手やベテラン関係なく、気付いたことをどんどん提案できるような仲間がたくさんいます。
一人一人が中心となり、福祉の未来を一緒に創っているのです。
「より良い運営のために」相手を思い、現場のプロまたはリーダーとして自分の強みを発揮できる人。
そんな仲間を求めています。
採用プロセスと選考方法
採用プロセス | 説明会参加 |
---|---|
選考方法と重視点 | ●内定までの所要日数:採用試験から1週間程度 ●書類、適性検査、作文、面接(人物重視で選考致します。) |
提出書類 | 履歴書 |
応募資格 | 大学、大学院、短大、専門 卒業見込みの方 または 大学、大学院、短大、専門 卒業の方 募集対象は2020年3月卒業見込の方、あるいは卒業後3年以内の方 |
採用試験日 | ●令和元年12月15日(日) 【申込み期限】令和元年12月07日(土) ●令和02年02月23日(日) ※20卒最終 【申込み期限】令和02年02月16日(日) |
応募方法 | 下記エントリーフォームよりエントリー もしくは 郵送 採用試験エントリーフォーム 書類送付先 〒290-0265 千葉県市原市今富1110-1 社会福祉法人佑啓会 総務部 担当:須藤・林宛 |
募集要項
初任給 | 大学・大学院卒 月給249,500円~251,500円 短大・専門学校卒 月給224,200円~226,200円 ※2019年度実績 ※上記金額には、基本給の他に、特殊業務手当・給食指導手当・処遇改善手当が一律で含まれています。 |
---|---|
昇給・賞与・諸手当 | <昇給> 年1回(4月) <賞与> 年3回(6月・12月・3月) *初年度のみ減額有 <諸手当> 通勤手当:上限35,000円/月 住居手当:上限40,000円/月 扶養手当:配偶者22,000円/月 子供15,000円/月 夜勤手当:4,400円×回数 |
勤務地 | 千葉県(千葉市、市川市、八千代市、市原市、木更津市、南房総市) 東京都(文京区) |
勤務時間 | 日勤:8時30分~17時30分 (休憩1時間) 早番:6時00分~15時00分 (休憩1時間) 遅番:11時45分~21時00分 (休憩1時間15分) 夜勤:19時00分~翌9時30分(休憩6時間30分) 夜勤:月4~5回 早遅番:月4回 勤務時間:週40時間 |
福利厚生 | <保険> 健康診断年2回・ストレスチェック |
休日休暇 | 休日:4週8休制 年次有給休暇:15日(初年度) |
採用実績校 | <大学> 青山学院大学、神奈川大学、川村学園女子大学 、 国学院大学 、 国際武道大学 、 国士舘大学 、 駒澤大学 、 静岡英和学院大学 、 淑徳大学 、 順天堂大学 、 城西国際大学 、 駿河台大学 、 聖学院大学 、 聖徳大学、清和大学 、 仙台大学 、 大正大学 、 千葉大学 、千葉工業大学、 千葉商科大学 、 つくば国際大学 、 帝京平成大学 、 桐蔭横浜大学、東海大学 、 東京家政大学 、東京基督教大学、 東京成徳大学 、 東京福祉大学 、 東北福祉大学 、 東洋大学 、 常磐大学 、 名古屋経済大学 、 日本大学 、 日本社会事業大学 、 日本福祉大学 、 文教大学 、 文京学院大学 、 武蔵野大学 、 北海道学園大学、立正大学 、 早稲田大学、和洋女子大学 <短大・高専・専門学校> 和泉短期大学 、 植草学園短期大学 、 上田女子短期大学 、 羽陽学園短期大学 、 京葉介護福祉専門学校 、 聖徳大学短期大学部 、 清和大学短期大学部 、 千葉医療福祉専門学校 、 千葉敬愛短期大学 、 千葉情報経理専門学校 、 千葉明徳短期大学 、 中央介護福祉専門学校 、帝京平成大学短期大学部、 東京電子専門学校 、 東京福祉専門学校 、 日本福祉教育専門学校 |
学部・学科 | 不問 |
採用予定数 | 40名(新規事業開始に伴う増員の為) |
採用実績 | 26名(2019年度) |